フジテレビ系列ドラマ
長澤まさみ主演の「高校入試」第9回の感想です。
学校内の現状をリークしているのは、
在校生の石川衣里奈であることは間違いない。
でも、彼女はたんなるコマに過ぎない。
M先生があやしい、という掲示板への書き込みですが、
数えてみたらM先生はけっこういるんです。
息子が受験した松島先生、いつも冷静沈着な水野先生、
一高出身ではない村井先生、一高出身の宮下先生、
音楽教師の滝本みどり先生。
そして、今気づいたのですが、
管理職の3人はすべてイニシャルにMがつくんですね!
荻野正夫先生、上条勝先生、
なんと校長も・・・的場一郎先生。
今回の展開で松島先生があやしいというような演出をしてましたが、
自分は松島先生はシロだと思うなあ。
今回で気になったのは、長澤まさみの回想シーン。
そのシーンがストーリー展開の中で、どこにも結びつかないんです。
高校入試をミステリーの題材にした着眼点がユニークで、本当に面白いです。
湊かなえさんは、すごい才能の持ち主です。
関連情報
湊かなえ 長澤まさみPR